"擁する" meaning in All languages combined

See 擁する on Wiktionary

Verb [日本語]

Forms: ようする
  1. 抱く。抱きかかえる。 Tags: literary, transitive
    Sense id: ja-擁する-ja-verb-GUDTQuB9 Categories (other): 日本語 他動詞, 日本語 文章語
  2. 所有する。 Tags: literary, transitive
    Sense id: ja-擁する-ja-verb-7IEvB9Va Categories (other): 日本語 他動詞, 日本語 文章語
  3. したがえる。ひきいる。 Tags: literary, transitive
    Sense id: ja-擁する-ja-verb-OWjVZIbx Categories (other): 日本語 他動詞, 日本語 文章語
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 日本語, 日本語 動詞
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 動詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ようする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 他動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        },
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 文章語",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1924年、若山牧水「みなかみ紀行」 青空文庫(2017年7月11日作成。底本:「みなかみ紀行」中公文庫、中央公論社、1993(平成5)年5月10日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000162/files/56933_62144.html",
          "text": "註文しておいたとろろ汁が出来ていた。夕方釣って来たという山魚の魚田も添えてあった。折柄烈しく音を立てて降りそめた雨を聞きながら、火鉢を擁して手ずから酒をあたため始めた。"
        },
        {
          "ref": "1953年、小野佐世男「エキゾチックな港街」 青空文庫(2010年1月27日作成。底本:「猿々合戦」要書房、岩波書店、1953(昭和28)年9月15日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001293/files/48575_38048.html",
          "text": "日本人専門のハーバーライトは、とてもこみ合って、港で儲けた旦那衆が美人を擁して踊りくるっていた。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "抱く。抱きかかえる。"
      ],
      "id": "ja-擁する-ja-verb-GUDTQuB9",
      "tags": [
        "literary",
        "transitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 他動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        },
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 文章語",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1931年、浜尾四郎「殺人鬼」 青空文庫(2005年9月28日作成、2006年5月20日修正。底本:「殺人鬼」HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No. 195、早川書房、1995年(平成7)年9月30日3刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000289/files/1799_19399.html",
          "text": "大家の一令嬢としてのひろ子でさえ、ちよつとつり合えぬ私である。そのひろ子は今や数十万の巨富を擁する主人となつてしまつたではないか。"
        },
        {
          "ref": "1957年、武者金吉「地震なまず」 青空文庫(2019年10月28日作成。底本:「地震なまず」明石書店、1995(平成7)年12月20日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001748/files/55796_69556.html",
          "text": "はじめは事業に支障をきたさぬだけの資金を擁していたが、戦後のインフレによる貨幣価値の低落はたちまち協会の経済に大影響を及ぼすことになった。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "所有する。"
      ],
      "id": "ja-擁する-ja-verb-7IEvB9Va",
      "tags": [
        "literary",
        "transitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 他動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        },
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 文章語",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1924年、野呂栄太郎「三田社会科学研究会」 青空文庫(2004年2月18日作成。底本:「野呂栄太郎全集 下」新日本出版社、1994(平成6)年12月5日初版)https://www.aozora.gr.jp/cards/000287/files/4691_14831.html",
          "text": "成立以来十名前後を上下していたわが研究会も、五月二十四日の公開講演会、その後の講義開始等によって一躍六十余名を擁するにいたった。"
        },
        {
          "ref": "1943年、吉川英治「黒田如水」 青空文庫(2013年5月4日作成、2017年2月6日修正。底本:「黒田如水」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2007(平成19)年1月18日第25刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/53195_50708.html",
          "text": "たとえ毛利家がいかに強大でも、公方の残存勢力を擁する三好党がどんなに抗戦してみても、織田信長のまえには、到底、焼かれる燎原の草でしかないことを、その信念で繰返したにとどまる。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "したがえる。ひきいる。"
      ],
      "id": "ja-擁する-ja-verb-OWjVZIbx",
      "tags": [
        "literary",
        "transitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "擁する"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 動詞"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ようする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        "日本語 他動詞",
        "日本語 文章語"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1924年、若山牧水「みなかみ紀行」 青空文庫(2017年7月11日作成。底本:「みなかみ紀行」中公文庫、中央公論社、1993(平成5)年5月10日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000162/files/56933_62144.html",
          "text": "註文しておいたとろろ汁が出来ていた。夕方釣って来たという山魚の魚田も添えてあった。折柄烈しく音を立てて降りそめた雨を聞きながら、火鉢を擁して手ずから酒をあたため始めた。"
        },
        {
          "ref": "1953年、小野佐世男「エキゾチックな港街」 青空文庫(2010年1月27日作成。底本:「猿々合戦」要書房、岩波書店、1953(昭和28)年9月15日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001293/files/48575_38048.html",
          "text": "日本人専門のハーバーライトは、とてもこみ合って、港で儲けた旦那衆が美人を擁して踊りくるっていた。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "抱く。抱きかかえる。"
      ],
      "tags": [
        "literary",
        "transitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        "日本語 他動詞",
        "日本語 文章語"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1931年、浜尾四郎「殺人鬼」 青空文庫(2005年9月28日作成、2006年5月20日修正。底本:「殺人鬼」HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No. 195、早川書房、1995年(平成7)年9月30日3刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000289/files/1799_19399.html",
          "text": "大家の一令嬢としてのひろ子でさえ、ちよつとつり合えぬ私である。そのひろ子は今や数十万の巨富を擁する主人となつてしまつたではないか。"
        },
        {
          "ref": "1957年、武者金吉「地震なまず」 青空文庫(2019年10月28日作成。底本:「地震なまず」明石書店、1995(平成7)年12月20日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001748/files/55796_69556.html",
          "text": "はじめは事業に支障をきたさぬだけの資金を擁していたが、戦後のインフレによる貨幣価値の低落はたちまち協会の経済に大影響を及ぼすことになった。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "所有する。"
      ],
      "tags": [
        "literary",
        "transitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        "日本語 他動詞",
        "日本語 文章語"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1924年、野呂栄太郎「三田社会科学研究会」 青空文庫(2004年2月18日作成。底本:「野呂栄太郎全集 下」新日本出版社、1994(平成6)年12月5日初版)https://www.aozora.gr.jp/cards/000287/files/4691_14831.html",
          "text": "成立以来十名前後を上下していたわが研究会も、五月二十四日の公開講演会、その後の講義開始等によって一躍六十余名を擁するにいたった。"
        },
        {
          "ref": "1943年、吉川英治「黒田如水」 青空文庫(2013年5月4日作成、2017年2月6日修正。底本:「黒田如水」吉川英治歴史時代文庫、講談社、2007(平成19)年1月18日第25刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001562/files/53195_50708.html",
          "text": "たとえ毛利家がいかに強大でも、公方の残存勢力を擁する三好党がどんなに抗戦してみても、織田信長のまえには、到底、焼かれる燎原の草でしかないことを、その信念で繰返したにとどまる。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "したがえる。ひきいる。"
      ],
      "tags": [
        "literary",
        "transitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "擁する"
}

Download raw JSONL data for 擁する meaning in All languages combined (3.5kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-20 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (ee63ee9 and 4230888). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.